秋 だ け で は な く、春 に も 紅 い 品 種 も あ る モ ミ ジ。
掲 載 し て い る 以 外 に も 様 々 な 種 類 を 揃 え て お り ま す。
お 探 し の 物 が あ り ま し た ら、是 非 お 問 合 せ く だ さ い。
※掲載写真は2015年4月末に撮影したものです。
置き場所 |
日当たりのよいところを好む反面、乾燥は苦手。通気性と水はけがよく、適度な湿度を保つ肥よくな土を好みます。
|
---|
水やり |
庭植えであれば、夏の高温期で極端に乾燥する時期以外には、庭植えでは特に水やりの必要はありません。鉢植えは、夏期に水切れを起こさないよう朝と夕方、十分に水を与えます。
|
---|
肥料 |
落葉後、有機物と緩効性の化成肥料を混合したものを施します。落葉し休眠期に入っても、その後早い時期に吸水を始めるので、遅れないように肥料を施します。
|
---|
用土 |
赤玉(小粒)土7、腐葉土1、黒土2を目安にした混合割合で植えつけます。盆栽は赤玉土を単独で用いることがあります。
|
---|
植え付け |
鉢植えは2~3年に1回の割で植え替えをします。適期は1月〜2月頃。庭植えにする際は12月〜3月頃、事前に腐葉土などの有機物を植え穴によく混ぜてから植えつけます。
|
---|
病気・害虫 |
うどんこ病が梅雨どきに、また成熟した葉にはすす病が多く発生します。日ごろから日当たりと風通しに気をつけて。害虫はアブラムシ、ゴマダラカミキリ、ミノムシ、コウモリガなど新芽や若い葉にアブラムシ類が発生。また、幹をゴマダラカミキリが食害し致命傷になることがあります。
|
---|